教室の壁がきれいになりました
7月10日(木)~14日(月)、業務員の方々が、校舎3Fの301教室、302教室の壁の補修をされました。
本校の校舎東側は、築50年を超える建物で、教室の壁にはヒビが入り、白さが失われ、内装の老朽化が目立っていました。
今回は、業者発注することなく、業務員さんの発想で、校舎を想う愛情を込め、たいへん丁寧に改修、塗装をやっていただきました。このあと、他の教室も同様に、順次修繕予定です。
前期のスクーリングは終わっていますが、8月20日からは一斉試験が始まります。生徒達には、これらのピカピカになった教室で気持ち良く試験に取り組み、好成績を収めてくれることを祈りたいと思います。


